本文へスキップ

全国の「芦田さん」のルーツと家紋、歴史上の人物の挿話
日本全国にいる芦田さん!
そして芦田川や芦田町


旧備中国小田郡北川村(現岡山県笠岡市走出)出身の芦田です。
芦田氏に所縁のある土地を尋ねて活躍の跡を調べ、
自分がどういう家系の末裔であるのかを
少しでも明らかにできればと願っています。
あなたはどこの芦田さんですか?
あなたの御先祖はどこの芦田さんでしたか?
情報を交換しながら「芦田さん」のルーツを探りませんか。

ギャラリー

丹波黒井城跡 掲示板

黒井城跡への登り口にある。説明文から「国指定史跡」となっていることが分かる。
平成21年8月4日早朝に訪問したときの写真。

丹波黒井城に建つ山門

「石塔ノ段」と呼ばれた曲輪跡の端に朱塗りの山門が建っている。『丹波戦国史』の説明(367頁)によると、元々はここにあったものではなく、「昭和三十年代に麓の黒井の町の寺跡に建っていたものを、ここに移した」のだそうである。紛らわしいので、ご注意を!

式内「葦田神社」遠景

延喜式神名帳」(えんぎしきしんめいちょう)は延長5年(927)に纏められた全国神社名鑑。「但馬国気多郡」鎮座の21社の中に、「葦田神社」(あしたのかみのやしろ)がある。地番は「兵庫県豊岡市中郷森下1141」である。
山陰本線豊岡駅のひとつ手前(京都から行って)の国府駅から東南東の方角、約2キロの地点に位置する。

葦田神社鳥居

平成21年8月3日の夕方に、念願の参拝を果たした。
入口にある石鳥居の写真。
天麻比止都禰命」(あまのひとつねのみこと)を祀る。

informationお知らせ

2013年4月23日
FC2にて「芦田さん」のホームページを作ることにしました。
2013年4月20日
夢で「芦田さん」のホームページを作るように促されました。
2009年8月4日
兵庫県丹波市(旧丹波国氷上郡)を訪ねて、多くの芦田さんに会いました。芦田氏居館跡の興禅寺や黒井城を訪れました。丹波市役所で『青垣町史』(青垣町、昭和50年)を購入しました。丹波市立図書館で『氷上郡史』などの目に付いた個所を複写しました。
2009年7月15日
郷土史の名著『丹波戦国史』(芦田確次、村上完二、青木俊夫、船越昌共著、歴史図書社、昭和48年)を入手しました。
2000年1月15日
自分の姓である「芦田」について何か気になり始めました。

profile

旧備中国小田郡北川村
(岡山県笠岡市)出身
の芦田です。現在東京
に住んでいます。


〒170-0013
東京都豊島区東池袋 2丁目
TEL.03-1234-0000
FAX.03-1234-0001


                                                 

丹波芦田さん

inserted by FC2 system